整体を行った後、良く好転反応が出ると聞きます。
好転反応というのは、文字のごとく整体をして身体が良くなるときに反応=変化→症状がでますよ、と言った意味です。
この症状は、ダルさ、痛み、眠気、倦怠感といった症状が代表的です。
でも、この諸症状はいい意味で効果が出てきていると言った意味です。
好転反応の出る二つのパターン
では、一般的にはどう言う時に痛みが出るのでしょうか?
1、体が大きく変化するとき。
変化が大きいときには案外痛みが出やすいです。例えば、腰の曲がったお年寄りの腰を一日で真っ直ぐしたとします。
そうすると腰の曲がった状態で何年も生活していた訳ですから骨を支えていた筋肉のバランスも崩れて正常な筋肉の働きをしようとします。そうすると痛みが出るときがあります。
2、刺激の量が多かったり、強かったりした場合
一般的な整体と言うと、骨をボキボキとしたり、マッサージを強くしたりします。
そうすると、関節を痛めたり、筋肉の繊維を潰したりして患部が炎症を持ってきます。
確かに何時間も凝っている箇所を揉んでもらうとその時は気持ちが良いのですが余り揉みすぎると筋肉を潰してしまいます。
だから炎症が出てきて結果的には筋肉が固くなってしまします。これらは、オーバードーゼと呼ばれ、あまり好ましくない反応と考えられています。ちなみに、薬物過剰摂取のオーバードーゼとは全く別の物ですのでご注意を!
当院の好転反応は、サボり筋(本来なら働いて骨を支える筋肉が筋力低下を起こしている筋肉のこと)がサボっていて、逆にガンバリ筋(サボり筋は働かない分逆に頑張りすぎて筋緊張が高まり堅くなり筋出力が低下し痛みを出している筋肉のこと)を頑張らなくてもいいようにして、正常な筋バランスにして正常な関節運動をするようにしてから、痛みを改善させる施術です。
ですので、本来なら正常に働いて骨や関節を安定させないといけない筋肉が働いていないのでサボり筋を働かせてあげると、運動をしたことのない人が急に運動をした時と同じような感じで筋肉痛になる方がたまにいらっしゃいます。
これは、悪くなっているのではなくて、逆にサボり筋が働き出している証拠なんで良いことです。
それだけ、良く効いているという事ですので安心してください。
これが、私院でいう好転反応です。